新たな新入部員
2015.4.25
|
前回の活動記録では、生物部に新入部員が入って嬉しいという事を書いた。それから1週間、新たに新入部員が3名入部した。今回は全部男子。これで今年の新入部員は4名になった。部長、副部長と合わせて6名!
去年は部員が4人。実質活動していたのは3人と言う感じで、その3人は全員北斗市に住んでいたため、何かと便利だったのだが、今年は6人。いろんなところから通っている。
昨日(金曜日)、ミーティングを開き、今日の活動内容について話し合った。今日は対馬先生が参加できないため、自分だけが顧問として参加する。すると、車には4人しか乗れないのだ。
副部長のMさんは病院があるということで不参加。あと一人用事があれば4人になってちょうど良かったが、残る全員は活動を希望した。ん〜どうしよう・・・。嬉しい悩みではある。
色々話し合った結果、今日は上磯ダム奥の林道に入ることにし、部長だけは自転車で参加という事になった。
部長は北斗市に住んでいるのでなんとか自転車で行けるという事で。
新入部員のY君、N君は学校で待ち合わせ、W君は自宅近くで待ち合わせ。その後、上磯駅にYさんを迎えに行くという事になった。全員迎えに行くだけで一苦労。
そして上磯ダムの林道に向かう最中、部長から電話が。
「もう上磯ダムに到着しましたが、工事中になっていて林道に入れません!」とのこと。
さてどうしようかと思ったが、部長が自転車のため、大きく活動場所を変えることは出来ず、前回と同じではあるが水無の林道に行く事にした。
水無の林道に到着してすぐ、自転車の部長も合流。
今回は前回よりも奥まで歩いて行く事にした。
Yさんは前回参加しているので要領は掴んでいる感じ。他の新入部員3人は初の活動なので、今日はとにかく林道を歩いて蝶の採集などをしながら楽しんでもらえればいい。
網を3本しか用意できなかったので、部長とY君はカメラ係。天候は良いが風が少し強い中、林道の散策スタート。 |
林道を歩く部員達 |
蝶の姿は少なく、春の花の観察や撮影をしながら歩く。スギタニルリシジミがチラホラ飛んでいるので網を振る練習。前回初めて参加したYさんだが、ちょっと上手になっていて驚いた。初参加の男子部員はちょっと悪戦苦闘している感じに見えた。
地面に蛾がいるのを見つけ、Yさんが掴んだ。躊躇なく蛾を掴む女子高生・・・・。なかなかレアな光景かも。 |
Yさんの指に止まる蛾。顔可愛い |
前回引き返した地点を過ぎ、今日は湧水が出ている所まで行く目標にした。去年行ったけど、どのくらい奥まで歩けばよかったのか思い出せない。でも歩けない距離ではないはず。
途中、斜面の崖登り大会。
ダーッと走って崖を登る部長と男子部員。よしよし、野生児っぽくていいぞ!
自分も参加したかったけど、怪我しそうだからやめた。
|
崖を登る |
林道の脇には川が流れていて、そこに倒れた木があった。部長がそれを渡ろうとした。 |
木の橋を渡ろうとする部長 |
うーん、これは結果が目に見えているぞ。こんな細い木の樹を渡ったら落ちるのが当たり前。
だけど川の水深も浅いし、落ちて水浸しになってもそれはそれで面白いかなと。
「無理するな、危ないと思ったらやめろ」
と、言ったらあっさりギブアップした。
なんだ!もうギブか!と思ったけど、こういう山の中では怪我をしたら大変。自分で危ないと思ったら諦めるという判断が出来たことは部長として合格だ!
少し歩いたらまたまた木の樹が川にかかっている。そしてまた部長が渡ろうとしている! |
渡ろうか悩んでいる部長 |
はっきり言って、これはさっきより落ちる可能性大!まさかここで悩むとは。自分ならさっさと諦めるのに。
部長として新入部員にカッコいいところを見せるつもりか??さぁどうするんだ??
と、思っていたらやっぱり諦めていた。それが正解!
結局、湧水が出ている所まではかなりの距離があった。が、なんとか到着。部長と男子新入部員達はのどを潤していた。 |
Y君 |
|
N君 |
W君 |
ここにたどり着くまで、蝶の採集をしたり崖を登ったり、木の樹の橋を渡ろうとしたり、結構時間がかかった。自分は午後から用事があるので、それを考えるとさっさと戻って活動を終わらなければならない。でも部員達は蝶の採集をしたり、林道の中の色々な自然環境を観察したりするのが楽しいようで、なかなか付いてきてくれない。 |
楽しそうに林道を歩く部員達 |
部長はルリタテハの写真が撮れたと喜んでいた。また、エゾスジグロシロチョウを採ってオスのにおいをかいだり、最後の所ではYさんが今年初めてのエゾヒメシロチョウを採集していた。その他、写真は撮れなかったがコツバメを見ることもできた。
今日の活動ではあまり多くの蝶を観察してもらうことは出来なかったが、シーズンは始まったばかり。網を振る技術をあげ、カメラの練習をして、Mさんも加えた部員全員で楽しく興味を持って主体的に活動してほしい。
明日は部員が全員そろっての活動になりそうで、けっこう楽しみである。
部員達を全員送り届け、自分は次の用事に向かった。それははこだて検定のテキストが新しくなったので、それの読み合わせの会というか、どこがどう変わったかの確認の会と言うか。これには対馬先生も参加予定。
ところが、道路が混んでいて間に合いそうもない。対馬先生に電話して「少し遅れる」と言ったら「俺は遅れないよ」って。
10分か15分位遅れて到着。到着したはいいけど、林道を歩いてちょっと疲れた。テキストを開きながらも睡魔が襲ってきてウトウト。横にいた対馬先生に何度エルボーをされただろう。
そのたびに「寝てないよ」って、高校生のような言い訳をしている自分が面白かった。 |
はこだて検定新テキスト読み合わせの会 |
この会には想像していた人より多くの人たちが集まっていた。すでに上級に合格している人も2回目、3回目の合格のため熱心に勉強している。自分は睡魔と闘い、勉強どころではない。しかも新しいテキストもまだ少ししか目を通していない。この人たちに負けないように、これから勉強頑張らないと!と感じ、帰宅した。 |
|
|
|
|