オナガアゲハ見られず
2015.5.15
 
 金、土、日と3連休である。金曜日は天候が悪く部活動は中止。今日の土曜日は天候が読めない状況だったので自主活動としていた。ただし、天候が回復し、自分が山に入ると決めたら部員に声を掛けるかもしれないしかけないかもしれないということを伝え、それでも声を掛けられたら参加したい人はいるか?と聞くと、YさんとN君が「参加したい」という意志を示していた。

 朝起きて外を見ると厚い雲に覆われている。これはダメだなと思ったが、天気予報を見ると回復傾向であるようだ。少しすると日が差してきた。妻は休日にサービス出勤だというので、どうせ暇だらか午前中だけ北斗市の林道に入ろうかなと思い、YさんとN君に連絡した。
 「午前中だけ山に行く。無理しなくてもいいけど、行きたければ連れて行くよ」と。

 Yさん、N君はどちらも参加したいという事だったので、N君はお母さんに送ってもらい(私の自宅まで)、Yさんは上磯駅まで迎えに行くことにして出発した。

 まずは上磯ダム上流の林道に向かった。天候は曇っているが空の2割くらいは青空になってきており、ほんの時折であるが陽が差す。

 以前部長が「上磯ダム上流の林道は工事のため通行止めになっている」と言っていたのだが、開通したかどうかの確認も兼ねて車を走らせた。

 どうやら通行止めは解除になったようで、林道をどんどん進んで行った。
 車を止めて歩き出すとまた陽が差してきて、シロチョウがたくさん飛び出した。

 ほとんどがスジグロシロチョウ。少しだけエゾスジグロシロチョウも見られたけど、その他の蝶は見られない。今日はもしかしたらオナガアゲハが見られないだろうかと思っていたので、見られる蝶がシロチョウばかりなのは残念。

ゾウムシ


クモがガガンボみたいのを食べていた

 シロチョウばかりで面白くないが、数はかなり多く、部員二人は採集の練習。網に入れ、種類と雄雌の区別。

 もうエゾスジグロシロチョウとスジグロシロチョウは大体わかるようになってきたので、飛んでいる状態でどっちかだとわかる場合や、止まっている所を見てどっちかである場合は採集しなくてよいと伝えるとYさんは「採集するのが楽しいのに」とちょっと不満そう。
 だけどこれから先、蝶の数や種類が増えてくるので、狙うものと狙わないものを区別しなければならなくなる。だから、今日はもうスジグロシロチョウは多数いることがわかったので、それ以外の種類に注意を払って調査してほしいという感じ。

林道を歩きながら蝶を探す

 目の前に白い蝶がたくさん飛んでいて、Yさんは全部採集したいような勢いだ。むやみに網を振っている。花に止まっている蝶を採集するときには、ビューッと網を振って止まられている花ごともぎとり蝶を採集している。そんなんじゃそのうち網が壊れてしまうんじゃないかと言う勢い。

 しかし、むやみに網を振りすぎ体制が崩れ、帽子が脱げて地面に落ち、ちょうどそこが水だらけの場所で、帽子がベチョベチョに濡れてしまった。

落としてベチョベチョになった帽子

 自分は網を持っていなかったので、何か面白い種類の蝶はいないか探したが、やっぱりスジグロシロチョウ位しかみつからない。

スジグロシロチョウの♀

 他にはオタマジャクシやサンショウウオの調査もしたけど、サンショウウオの親は見つけだすことが出来なかった。N君もYさんも見たことが無いと言うので、是非見せてあげたかったんだけど残念。

 徐々に空の方も青空の面積が増えてきたので、水無の林道に移動することにした。水無の林道に移動するともう天気はほとんど晴れの感じ。さっきまで厚く覆っていた雲はどこに行ってしまったんだろう?

 林道に到着しテクテク歩きながら蝶の観察。意外と多かったのはツマキチョウ。2,3頭採集したので、実際にはもっとたくさんいたと思う。(採集後全部逃がした)

 白い蝶はかなり多く、キアゲハも結構見られた。サカハチチョウが少々飛んでいたのと、ブルーのシジミも。網に入れたものはルリシジミだけで、スギタニルリシジミは確認できなかった。もう終わっちゃったのかな?

 越冬のタテハ類などもちらほら見られ、上磯ダム上流の林道よりは蝶の種類が多い。Yさんは蝶を見つけるたび、「あっ、いた!」と追いかける。N君も蝶を見つけると全力で走って行って採集していた。

Yさんがジャンプしながら蝶を採集しているところ
ジャンプして採ることを「エアーK」と名付けた。
錦織圭のエアーKと同じ呼び方。
Yさんの名前の方のイニシャルがKだったので

水の所でオタマジャクシの調査をするYさん

N君も元気に走り回り蝶の採集をする

 今日の活動は明日のための予備調査という意味合いもあった。オナガアゲハを見つけることは出来なかった。まだ少し時期が早いのはわかっているが、今年の春は早かったのでもしかしてと思っていた。明日の活動では見つけることが出来るだろうか?あと、カラスアゲハも見つけたい。

 林道を引き換えして車のところまで戻ると、最後にエゾヒメシロチョウが出迎えてくれた。

エゾヒメシロチョウ

 今日は上磯ダム上流ではエゾスジグロシロチョウとスジグロシロチョウ位しか見られなかったが、割合は10:1位でスジグロシロチョウの方が多かった。
 水無の林道ではキアゲハ、エゾスジグロシロチョウ、スジグロシロチョウ、ツマキチョウ、エゾヒメシロチョウ、サカハチ、アカタテハ、ルリシジミが見られた。