鉄山の蛹、モンシロ交尾、しごきなど
2016.8.4


 本日もリフレッシュ休暇で休み。対馬先生と蝶の観察に行く約束をしていた。

 当初10時頃という予定だったが、対馬先生がお母さんを病院に連れて行くのに、病院での待ち時間が予想外に長くなってしまった事から、出発が40分位遅れた。

 最初行ったのは鉄山。観察しているアサギマダラの蛹がどうなっているかの確認だ。

 3つ蛹はあるが、どれも少し透き通ってきていて、翅の模様が確認できた。
 こうなると羽化まであと1,2日って所だろうか。

翅の模様が透き通ってきた蛹


蛹の様子を確認する対馬先生

 蛹の確認をしたらもう12時少し前になっていたのと、雲が厚く蝶の観察にはイマイチだったので、一旦自宅付近まで戻り、昨日何か食べながら怒られたオジサンがいた場所の近くを見てみることにした。

 モンシロチョウとジャノメチョウがたくさんいて、モンシロチョウが交尾していたので撮影した。

モンシロチョウの交尾
大事なところ邪魔してごめんね!

 少し奥に進んで、特に何もないので引き返そうとしたらコキマダラセセリが卵を産んでいたので、写真を撮ることが出来た。

コキマダラセセリの産み立て卵

 また、コキマダラセセリの求愛行動も見られたので撮影しながら観察した。オスが迫ってメスが拒否している感じだった。しつこく追いかけていたけど、どこの世界でもオスは大変なんだなぁ〜・・・。

コキマダラセセリの求愛(後ろ側が♂)


翅をブルブル震わせて拒否する♀(左側)

 ここでまた一旦解散し、2:45に今度は自転車で待ち合わせ。今日のしごきはいつもよりちょっとハードなコースを行く事にした。

しごきのため待ち合わせ場所に向かう途中の景色

 今日のコースは四季の杜公園〜新中野ダムというコースで、簡単に言うとひと山越えて一旦下り、また登って中野ダムに行くという感じ。
 まぁゆっくり行きましょ!的な感じであまり頑張らず、有酸素運動の感じで行く予定。

 ねむの木が綺麗に咲いていて「写真撮れ」と言われたので撮った。

写真
 
 くるみ学園の坂をいつものように登ると、T字路がある。右に曲がれば未来大学。まっすぐ行けば四季の杜公園。そのT字路に車が止まっていたので「何かなぁ〜」と思ったら、事故だった。
 若い兄ちゃんが携帯で話していたのできっと警察を呼んでいたんだと思う。けが人もいなかったのでそのままスルーした。

交差点で事故った車

 事故のあった交差点を四季の杜公園の方へまっすぐ進むと、まずはちょっとした下り坂。そこを気持ちよく抜けるとここからまずまずの坂道が続く。これが結構長くて辛い。自転車のギヤを軽くして漕いだけど、汗だくになってきた。

 ちょっと嫌になる長さだったけどどうにか四季の杜公園まで到着。だけどここで休まずに新中野ダムへ向かった。

四季の杜公園

 四季の杜公園がとりあえずひと山の頂上付近で、ここを過ぎるとちょっと登りもあるけどだいたい下りになる。

四季の杜公園から赤川通りまでの下り

 坂を下って赤川通りに出たら、新中野ダムまでまた登りが続く。比較的のんびり行ったけどやっぱり辛くて汗ボタボタ。

 ようやくゴールの新中野ダムに到着した。

到着
対馬先生は生着替え

 Tシャツが汗でベチョベチョになったところを撮ってもらった。
 この前ひとりしごきをしたときに、Mさんの奥さんと同じポーズで記念写真を撮ったつもりだったけど、もう一度写真を見返したらMさんの奥さんはピースをしていたことに気付いたので、今日はバンザイ+ピースのポーズで撮ってもらった。

バンザイ+ピースで撮ってもらった
顔がかなりおっさんくさい

 少し休んで帰ることにした。帰りはほぼ下りだらか楽だった。

 今日のしごきはなかなかハードではあったけど、このコース+さらに帰りに未来大学に寄るのと、新中野ダムの天端まで行くのを付け加えたらフルコースかな?
 いつかやってみたい。