学校祭準備
2016.9.10

 今日は部員6人が自宅に来て、蝶の展翅及び学校祭で売ろうとしている標本づくりを行った。

 今年の学校祭では一人ひとり、自分達の作った標本箱を展示することにしているのだが、特に1年生はまだあまり標本にした蝶の数も少なく、このままではちょっと恥ずかしいので、今日頑張ってもらいたいと思っていた。

 以前展翅して乾燥させていたものを展翅板から外し、ラベルを作っていないものはラベル製作をすることにした。パソコンでのラベル作りはJ君が担当してくれた

パソコンでラベルを作るJ君

 J君は「俺もこんなパソコンが欲しいんだよな〜」とか言っていたけど、これはただのデスクトップパソコンなので、どこが羨ましいのかよくわからなかった。
 展翅板ごとにラベルを作るので、採集日や場所などを確認しながらパソコンに入力していたけど、所々字を間違ったりしていた。

採集日などを確認するJ君

 自宅にある私の趣味の部屋。10畳の部屋に3畳位の標本室があるが、部員6人+自分の合計7人だとさすがに窮屈な感じがした。
 みんなで展翅おろし、ラベル確認などをして標本箱に入れていたが、1年生のYさんはまだ降ろしていない展翅板が3,4本あり、それを降ろして標本箱に入れたらだいたい1箱完成になった。T君とK君はまだまだ。
 そういえば1年生で一番参加率が高いW君は体調不良のためお休み。

6人でそれぞれ作業をする

 自分たちが展示する標本箱を作る一方、今回の学校祭では標本の販売もしてみようと思った。言い出しっぺは自分なんだけど、100円ショップで1匹用にちょうど良さそうな標本箱みたいのを見つけたので、100箱注文して、それにいろんな蝶を入れる作業もした。

N君は売るための標本の整理

 部員にばかり作業させていても暇なので、自分も少しだけ展翅をした。軟化展翅は1年生のT君とK君は経験がないので、そのやりかたを教えたりもした。
 自分は帯広にいた頃に採集したメスグロヒョウモンのメスやヒオドシチョウの展翅などをした。何年たってもお湯を注入すれば比較的簡単に柔らかくなる。

メスグロヒョウモンを軟化する私

 お昼ご飯の時間までは自分の標本に対する作業が多かったけど、お昼を食べてからは売るための標本づくりや、1年生で標本の数が少ない部員は、冷凍庫で凍っている蝶の標本づくりなどしたが、やはり午前中から作業していると集中力も無くなって来たり、展翅自体に飽きてきているようだった。それで、みんな違う事をしだしていた。

昆虫針の向きを揃えないと気が済まないらしく作業する1年生のYさん
今日は「昨日から腰が痛い」と言っていた

 

2階のフリースペースから外に出ようとしているJ君


2階に出てからはしごを使い屋上に行こうとしているJ君

 1年生は軟化展翅が初めてだったので見本を見せたりして勉強した後、自分たちで実際に蝶にお湯を注射をして挑戦していた。

蝶に注射器でお湯を注入しようとしているK君

 小さな木枠の標本箱に蝶を1頭か2頭入れて販売。木の枠がひとつ108円するので、200円位で売れないかなと考え中。けっこう珍しい蝶の標本もあるけど、普通の人が見たら蛾にしか見えなかったりもするだろうし、部長のYさんのお母さんは「150円だね」的な事を言ってたらしい。

学校祭で売ろうとしている標本

 1年生のK君とT君はお昼休憩中、暇があればスマホでゲームである。そんなに面白いのかな?

スマホをいじるT君とK君

 N君はちょっと眠くなったのか、隣の部屋(客間)に行ってベットに横になる始末。大体ここにいる部員の数名はここが自分の家だと勘違いしている・・・。
 私の趣味の部屋も「部室」とか言い出す始末であるが、実際、部活以外ではほぼ使っていないのが現状である。
 普段の日も帰ってきたら居間でご飯を食べて、テレビを見て、風呂に入って、インターネットをしたりして寝る。
 2階に来てもフリースペースまでである。


客間のベットで横になるN君

 更にN君とJ君はどっかから面白そうなものをひっぱり出してきて遊びだした。これは字を書いてもボタンを押せばすぐに消える道具で、これを使って○×をやっていた。

○×をして遊ぶJ君とN君
(この時は蝶の名前を書いているところ)

 今日は2年生の3人は展示する標本箱がほぼ完成しているようであまり真剣に展翅をしている感じはしなかったが、1年生のT君とK君は一生懸命頑張っていた。

 でも2年生は売るための標本づくりを頑張ってくれていた。

本日の展翅成果

 2年生が中心になって作ってみた売るための標本。こうやってまとめてみるとなかなか洒落な感じもするんだけど、どうだろうか?木枠が108円で、ふたにもマスキングテープを貼ろうかなと思っていたりしているので、蝶の価値は100円以下という事になるが、場合によっては「どう考えても蝶の値段が100円以下と言うのは安すぎでしょ!」というものも多いと思う。
 だけど学校祭に来るお客さんはその辺の蝶の価値的な事もわからないだろうから。
 是非たくさん買いに来てほしい。

学校祭で売ろうとしている標本(1個200円の予定)