横津でアサギマダラマーキングと新中野ダム調査
2017.7.25


 今日はまず、横津に行くことになった。自分は今年初めての横津である。家の庭にはコキマダラセセリが吸蜜に来ていた。

自宅に来たコキマダラセセリ

 横津に来た目的はアサギマダラであるが、時期的に北海道育ちのアサギマダラが成虫になるには時期が早いと思った。まだ7月だし。

 だけど、対馬先生が自宅で飼育していたアサギマダラが成虫になったという事でマーキングして横津の山頂で放す事にした。

 気温が低いのか、アサギマダラは元気がなく、対馬先生が上空に向かって勢いよく投げたが、そのままストンと地面に落ちた。その様子を見て爆笑した。

 何度かやってみたが、やっぱり飛び立たないので、近くのワレモコウにとめた。

ワレモコウに止まらせられたアサギマダラ

 天気も良いわけではなかったので、少し涼んで横津から降りることにした。麓近くでコムラサキやシータテハがたくさんいたので少し採集した。

 横津から帰る途中、道路上に蛇がいた。アオダイショウだったが死んでいた。可哀想だからと対馬先生が道路上の蛇を道路脇に投げ捨てた。

道路脇に蛇を投げたところ
なんか凄い楽しそう

 死んでしまったヘビはもう生き物じゃないから自分はけっこうどうでもいいんだけど、対馬先生は蛇だけじゃなく、道路で死んでいる色々な死骸を道路脇に葬ってあげる。可哀想だからと。優しい。

 自宅に戻り、今度は一人で新中野ダムの調査に出かけた。14種類の蝶を確認できたが、これと言って珍しいものは見つけられなかった。素早いルリタテハがいて採集したかったが見事に遊ばれてしまった。

サカハチチョウ


キバネセセリ


フタスジチョウ


シータテハ


粉っぽいなんかの幼虫

 珍しい種類のものは見つけられなかったけど、この時期に見られる蝶のデータを取れたのでよかった。