カバイロシジミ
Glaucopsyche lycormas lycormas
2003.06 音更町
成虫

2003.06 音更町
成虫♂
2005.07 音更町
交尾
2005.07 音更町
産卵
2014.07 七飯町
成虫♀

コメント

 カバイロシジミは表面が綺麗な水色で、裏面は白地に黒い斑点模様のあるシジミチョウです。ルリシジミなどと比べるとひとまわり大きいので、飛んでいる姿を見て、判別する事も出来ます。

 羽の裏面近くには表面の水色が透けているかのように見える部分があり、とても綺麗です。

 メスはオスよりも黒っぽく、カバイロシジミの最大の魅力である表面の水色が全く見られないものもあります。

 北海道全域で見られますが、やや局地的傾向があるようで、どこでも見られるという印象はなく、しかも個体数も多いとは思えません。ですから少し珍しい蝶と言えるかもしれません。
 

分布:北海道では全域、北海道以外では青森県の北部のみ棲息しています。

発生:年1回、5月下旬から8月位まで見られます。

食草:クサフジ、ヒロハクサフジ

越冬:蛹